« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

2013年6月

リベンジ!今古川~雲谷山(30. JUN. 2013)

2013シーズンの沢登り始めは、 2011年に痛恨の入渓ミスをやらかした、若狭の今古川へ。

今回は、ちゃんと入渓することができ、バッチリ遡行して雲谷山へ到達、無事下山しました。


[2013/6/30] 曇 三方駅から歩き出し、林道にさしかかると、2年前にはなかった獣害防止?のゲートがありました。そのゲートのすぐ先に…

P6301089_resize
クマ用?イノシシ用?の罠が置かれていました。

 

今度こそ、堰堤を右岸から高巻いて無事入渓。

ナメ滝や小滝を軽快に登っていくと、

P6301125_resize
いわゆる裏見の滝に到着。

滝中央のバンドを歩くと、ほとんど濡れずに左岸側から右岸側へと移ります。

 

P6301151_resize
かなり上流まで、ナメ滝を楽しめました。

林道を横切ってから、踏跡を見失い?、30分ほど薮漕ぎ状態になりましたが、無事雲谷山に到着しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

メダカの孵化

孵化したメダカ(23.JUN.2013)

 

メダカが孵化しました。
産卵から8日後でした。
10数頭います。

 

新しい命が誕生した一方、別の睡蓮鉢にいた、2005年に飼育を始めたメダカの末裔が、見当たりません。
残念です。

 

メダカのいなくなった睡蓮鉢に、卵付きシュロ皮を移しました。
どんどん孵化して、いっぱい泳ぎ回ってほしいなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

メダカの産卵

メダカは新しい環境にも慣れ、餌をやると寄ってくるようになりました。
お尻? に卵を付けているので、シュロ皮を入れてやると、卵を産み付けました。
この土日で、まずまず順調に採卵できたので、別容器へ移しました。
ここまでは以前にもやっているので大丈夫なのですが、問題は孵化してからの歩留まり。
手抜きをするとすぐに共食いされたような覚えが…
頑張らなくっちゃ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

メダカ

2005年に9頭から始まったメダカの飼育

 

↑旧サイトは、ほとんど更新していませんでしたが、10頭前後で推移していました。
しかし、この冬は3頭、春には1頭になってしまいました。
1頭ではいかんともしがたいので、本日5頭購入。
最初はホームセンターへ行きましたが、在庫なし。
次にいわゆる熱帯魚屋に行ったら、ちょうど本日入荷の白メダカがいて、オス2頭メス3頭を数えてくれました。

 

白メダカ(12.JUN.2013)

 

上手く飼育できますように。

 

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アサリをいただく

昨日、子どもが獲ってきたアサリ。

砂出し方法をネットで調べて、色々試し、
今朝も、もう一度水洗いして、塩水を交換してから出勤。

夕食にいただきました。
砂はちゃんと抜けており、ホッとしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

潮干狩り

子どもが、友達と潮干狩りに行きました。
熊手、笊、ジップロック、ポリ袋、レジャーシートなどを持たせました。

その成果がコレ。

P6090951_resize

昔、Hiroと子どもたちで行った時よりも、ずっとたくさん獲ってきました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ロードキル

P6060930_resize

職場の近くで、ヒバカリ(Amphiesma vibakari, 有鱗目, ナミヘビ科)が、車に轢かれて死んでいました。

まだ いたんだなぁ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヒメボタル 2013 #3 (31. MAY. 2013)

1頭(23:10頃)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »