« 2020年5月 | トップページ | 2020年7月 »

2020年6月

天狗谷敗退(28. Jun. 2020)

旧久瀬村、揖斐川水系高地谷天狗谷へ行きました。
予報どおり雨は止み、日も射してきたのですが…

P6282195-2_sq260
この滝を越えられず撤退しました。

| | コメント (0)

ガの幼虫

Img_8933-2-h300
ササの葉にガの幼虫がいました。(16. Jun. 2020 撮影)
マイマイガの幼虫に似ていますが、全体が黄色っぽく、背面の丸模様が全て赤色です。

Img_8946-2h300
↑こちらはマイマイガ。(17. Jun. 2020 撮影)
丸模様は、前が青色で後は赤色。

調べてみると、オオヤママイマイのようでした。
ササを食べているのではなく、その上に生えていたコナラの葉を食べているようです。

| | コメント (0)

飼育下手

見つけたヒメタイコウチを飼っていましたが、死んでしまいました。
何が悪かったのか…
水換える不足?
餌不足?
残念です。

| | コメント (0)

ヘビの死骸

P6072186-2-w260
ジムグリのようです。
参考:広島大学デジタル自然史博物館 ジムグリ

| | コメント (0)

備忘録 ―iPhoneの画面が…―

半年ほど前に、iPhoneの画面が拡大したまま元に戻らない状況に遭遇しました。
戻し方がわからず困りましたが、検索することを思い出した結果、3本の指でタップして元に戻すことが出来ました。
電波のつながる場所で良かった。

| | コメント (0)

購入しました

普段はチラ見で済ませている某誌ですが、今号は訳あって購入しました。
お元気そうで何よりでした。

| | コメント (0)

今度の羽根は、まさかまさかのあの鳥??

Img_8898-2-h520
とても大きな羽根を拾いました。
40 cm 弱の長さ。
カラスより大きな鳥だと思います。


原寸大写真図鑑 羽 増補改訂版(叶内拓哉,高田勝,2018,文一総合出版)を参考に調べてみると、大きさ、色、模様、外弁・内弁欠刻(段刻:羽の切れ込み部分のこと≒羽の途中から先端側が細くなっている)の様子などから、クマタカの初列風切だと思います。(2020/6/21 追記)

| | コメント (0)

ツツジの仲間

P6072163-2-sq260_20200609213701
アカヤシオがあるとのことでしたが、時季、花の色、葉などから、ヤマツツジ だと思います。

P6072162-2-sq260_20200609213301
ドウダンツツジの仲間も咲いていました。
花が赤いから ベニドウダン?

| | コメント (0)

ギンリョウソウ

Img_8881-2-sq260
ギンリョウソウ(銀竜草)

ナンバンギセルではありませんでした。
全く別の種です。

| | コメント (0)

« 2020年5月 | トップページ | 2020年7月 »