哺乳類

クマの足跡かな!?(23.NOV.2023)

2023/11/23
5:45に村の有線が放送を開始。なんて早起きなんでしょう。

Img_8503_2sq640
林道経由で例の池に到達。
氷っていました。

Pb232025_22sq640alt2150m
雪面に大きな足跡がありました。
クマの足跡だと思われます。

Img_8514_22w640
クマは、画面手前側から奥へと歩いて行ったようです。
私達は画面奥側から手前に歩いてきました。

Pb232072_2sq640
最後は、気持ちの良い笹原経由で往復した後、下山しました。

| | コメント (0)

例の看板へ(19-20. NOV. 2022)

2022/11/19
初日は、穏やかな天気に恵まれました。

Pb194166_2_sq240
いつかは訪れたかった、例の看板。
リンク 25/40ページ参照)

Pb194179_2_sq240
水は100mほど下降して汲みました。

2022/11/20
天気予報は悪く、夜に降ってきたので、重い気持ちで朝を迎えました。
実際には、降っていたのは霰が少々で笹はほぼ乾いており、曇天で行動できてラッキーでした。
ただし風は冷たかったです。

Pb204209_2_sq640
笹原の中を1頭の雄ジカが逃げていきました。

Pb204292_2_sq640
尾根を下り、緩傾斜から林道手前の急傾斜に移る付近で、枯れた木に梯子が設置されていました。
古びているので、木が生きていたころに設置、使用されたものかもしれません。
何の目的で架けられていたのでしょう?

  • 昨日の駐車地点は別として、山中では他パーティーに出会いませんでした
  • ガスコンロは大きいのを持って行きましたが、小さい方がよかった
  • 水場は、GPS軌跡を地図に書き込むべきだったか?
  • フード付きウェア、化繊綿ベストは、役立った
  • テルモスは持って行きませんでしたが、あった方がよかった
  • 今後チョコレート禁止!?

| | コメント (0)

天狗谷~タンポ(25. SEP. 2022)

2022/9/25
奥美濃 揖斐川水系 高地谷 天狗谷~タンポ
2人パーティー

もともとは別の沢を計画していましたが、台風の影響で日帰りのこの沢に転進。
この沢は、2020年に出だしから難渋し敗退したルートです。
今回、出だしのゴルジュ帯は、崩壊した林道跡を使って全部巻きました。

P9253519_2_w400blg
入渓してからは、黒い岩の小滝とナメが続く、なかなか良い渓相。
途中、ロープを出す場面もありました。

P9253563_w400
小滝とナメは、かなり上部まで断続的に現れ、緊張感を持続させる必要のある沢でした。

P9253576_2_sq400
林道に出て遡行終了です。
ヤマグリがたくさん落ちていました。

P9253578_2_sw400
タンポ山頂
「月夜谷山」の山頂看板もありました。
下山途中の看板には「丹保」と書いてありました。

林道を歩いて下山する途中で、イノシシとシカを見ました。
イノシシ初めて見ました、体に厚みがあり迫力ありました。

| | コメント (0)

アリクイ仔は見れず

東山動物園にオオアリクイの赤ちゃんがいるとの記事を見て、行きたくなりました。
感染症拡大予防のため土日祝は事前予約が必要ですが、午後2時以降は事前予約不要で入園できるとのこと。
午後3時ごろ入園しました。

最初にオオアリクイ舎へ行きましたが、見れるところにいたのは大人だけでした。
アシカ、キリン、ワラビーの子どもが見れたので良しとしましょう。

ゴリラ(ニシゴリラ, 東山動物園, 11. SEP. 2021)
部屋の中にいるゴリラの1頭に、ちょうど夕日があたっていました。


事前に調べて「予約が必要、14時からなら不要」だと思っていましたが、改めて東山動植物園のサイトを見ると、予約が必要なのは、令和3年9月18日(土)~12月5日(日)の土日祝のようです。
公式サイトでご確認ください。

| | コメント (0)

繭およびヒメヒミズ?(27. MAR. 2021)

P3272534-2-sq260_blg
ウスタビガの繭
標高 1200 m

Bm9aqf3bhi220176_64k_8_blg
ヒメヒミズ? ヒミズ?
標高 1450 m


以前に野伏ヶ岳で見かけて ヒミズ としたものも、ヒメヒミズの可能性もあると思います。
(3. APR. 2021 追記)

| | コメント (0)

また見れたヌートリア

Hcuzvvnidp220x176_64k_8
ヌートリア。
以前見た時と同じ川です。

| | コメント (0)

ヒツジの服?

ひつじフェスタ」の言葉に誘われ、愛知牧場へ行ってきました。
ヒツジにまつわる色々なお店が出店していました。

Dscn6602-5-w460
こちらは、どうぶつ広場のヒツジたち。
皆さん、服?を身に着けていました。
寒いとは思えませんし…汚れ防止かしら?

| | コメント (0)

ヒグマ

Dscn6450_trim-30evr9akjp0
泳いでいました。

Dscn6460_trim-2dboeje86f3
魚をくわえているのかと思いましたが、元の動画をパソコンで見た感じでは水草を振り回しているようでした。
(26. SEP. 2020 撮影)

| | コメント (0)

鳥の巣と シダと足跡?

Img_7961-sq300
鳥の巣(16. JAN. 2020 撮影)
街路樹の下に落ちていました。

Img_7991-2_sq300
シダの一種(20. JAN. 2020 撮影)
ウラジロかなぁと思いますが、どうでしょうか?

Img_7993-2-sq300
足跡?(20. JAN. 2020 撮影)
偶蹄類の足跡だと思うのですが…

| | コメント (0)

奈良へ

Img_7919-2-sq300
唐招提寺

Fullsizerender
シカ(東大寺門前にて)
修学旅行以来の奈良でしたが、シカって当時もこんなにいたんだっけ?

| | コメント (0)