飼育
アリ飼育⑮ ―久しぶりに働きアリ羽化―
透明プラスチック箱にチューブを接続して飼育しているアリ。
その後、コロニーがチューブ部分に移動したので、試験管を取り除いたり、
死んだ働きアリを観察し、ウメマツオオアリだろうと同定を試みたりしてきました。
2022/05/24 しばらくぶりに働きアリ1頭羽化。
2022/05/25 働きアリ羽化。
元からいる働きアリが繭をかじって?、新しい働きアリを繭から出しています。
2022/05/26 働きアリ2頭羽化。
幼虫はまだまだいるし、これから楽しみです。
アリ飼育⑭ ―エサ場を作成し接続―
試験管でのアリ飼育を続けてきましたが、エサをやったり、古くなったエサを取り除くなど、何かする度に試験管を持ち上げて脱脂綿の蓋を開閉することが、アリへのストレスになりそうで気になっていました。
また、働きアリが増えてきたので、開閉時の脱出リスクも上がってきました。
そこで、あんつべさんの記事を参考に、エサ場を作成しました。
ダイソーのクリアボックスS。
短辺側の互い違いの位置に、8mm径の穴をあけました。
チューブで試験管とつなぎました。
全体は、タッパ―型容器の中に納めています。
早速やって来ました。
上手くいくといいのですが。
より以前の記事一覧
- アリ飼育⑧ 2021.09.28
- アリ飼育⑦ 2021.09.27
- アリ飼育⑥ 2021.09.25
- アリ飼育⑤―働きアリ7頭になる― 2021.09.21
- アリ飼育④―働きアリ6頭になる― 2021.09.17
- アリ飼育③―働きアリ5頭に― 2021.09.08
- アリ飼育②―働きアリは4頭に― 2021.08.31
- 女王アリの飼育―働きアリが羽化しました 2021.08.23
- 卵が無い! 2021.07.05
- 2年近く生きていたシミ 2021.06.29
- ムカデの卵(画像苦手な方ごめんなさい) 2021.06.28
- 1年近く生きていたマダニ 2021.06.17
- メダカの引越し 2021.05.08
- メダカの氷漬け? 2021.01.10
- ウスタビガの産卵と死 2020.12.04
- ウスタビガ羽化 2020.11.28
- 飼育下手 2020.06.21
- ウスタビガの繭つくり 2020.05.18
- ウスタビガ、繭を作る 2020.05.14
- ウスタビガ、4齢になる 2020.04.29
- こちらも脱皮 2020.04.22
- ウスタビガ、3齢になる 2020.04.15
- 脱皮しました 2020.03.24
- ガの卵と幼虫 2020.03.07
- イベント?無事終了しました 2019.08.01
- メダカの孵化 2015 2015.05.17
- メダカの成長 2013.09.11
- メダカの孵化 2013.06.23
- メダカの産卵 2013.06.16
- メダカ 2013.06.12
- 煮干し 2013.05.29
- メダカ 2011.06.25